EMZメールサーバーをお使いの方へ - インターネットサクセス倶楽部ブログ

HOME > 機能(追加・変更) > EMZメールサーバーをお使いの方へ

EMZメールサーバーをお使いの方へ

2007年06月27日

★変更点

EMZメールサーバをご利用になっている方の配信不能メールはメール商人システムに送信され、メール商人システムで配信ステータスを変更することになりました。

ご注意:この変更はEMZメールサーバをご利用の方のみに適用されます。それ以外の方は今までどおり、配信不能メールは「送信元のeメールアドレス」へ送信されます。

★理由

かねてから問題となっておりました、メールサーバの遅延の問題を解決するためです。メールサーバの遅延が起こる理由は、ひとつのIPアドレスから存在しないメールアドレスへ、大量のメールを送信しているため、受信メールサーバ(例えば、Yahoo!メールなど)に一時的に拒否されていたためでした。

EMZメールサーバは共用となっておりますので、一人一人の方が少数の存在しないメールアドレスへ送信していたとしても、総数ではサーバに拒否される程度の数となっておりました。

配信遅延の問題では、皆様に大変ご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ありませんでした。また、調査にご協力頂いた方、ありがとうございました。


★配信ステータスの変更

メール商人システムでは、配信不能メールの理由が致命的なもの

・メールアカウントが存在しない(例えば、This user doesn’t have a yahoo.co.jp account、アカウントが存在しません)

・ドメイン名が存在しない(例えば、ドメイン ネーム サービス (DNS) が見つかりません)

となっている場合には、一度の送信で、配信ステータスを自動的に「配信不能」へと変更します。

これ以外の、配信不能の理由、(例えば、メールボックスが一杯、SMTP通信の問題)の場合には、10回以上送信を試みても、送信できなかった場合にのみ、配信ステータスを自動的に「配信不能」へと変更します。

ご注意:この変更により、近日中は配信不能ステータスのメールアドレスが増えることが予想されます。

配信不可能かどうか、再確認したい場合には、[配信リスト]→[配信不能一括変換]からステータスを配信可能へ、一括変換をしてください。これにより、再度、送信することが可能です。

★新メールサーバへの移行

EMZメールサーバをご利用の方で、配信不能のメールアドレスが、ほとんどなくなったと弊社で判断した場合、順次、新メールサーバへ移行させていただきます。

これにより、今までより安定したメール送信が可能となります。

ご確認ください。

メール商人サポート




PageTop