「登録フォーム」は改善していますか? - インターネットサクセス倶楽部ブログ

HOME > スキルアップ情報 > メール商人の活用 > 「登録フォーム」は改善していますか?

「登録フォーム」は改善していますか?

2010年03月24日

今日は、「登録フォームへの入力途中の離脱率を改善する」がテーマです。

入力途中での離脱をくい止めるには、簡単に言えば、入力が「面倒くさい」という感情を払拭してあげることがポイントになります。

そのためには「入力項目をあまり多くし過ぎないことと、入力しやすいフォームにする」事がポイントになります。

一つめのポイントは、入力項目を必要最低限に抑えておくということ。これは説明するまでもないですね。

もう一つのポイントは「できるだけ入力しやすいフォームにする」です。
これは、どういうことかといいますと・

そもそも入力するという作業自体が面倒くさい、という感情を伴いますから、できるだけその負荷を軽減するフォームに改善するということです。

この入力をサポートする機能として・ メール商人で生成する登録フォームには、簡単な入力ナビゲート機能が搭載されています。

今回のVer.upにより、メール商人でコード生成した入力フォームを設置しますと、例えば、入力に不備があると、「入力必須項目です。」「有効なメールアドレスを入力してください。」というような、入力をサポートするコメントが自動で表示されます。

こういうナビ機能で入力をサポートするわけです。 なお、新入力フォーム設置方法や離脱率測定方法についてのお問い合わせのある方は、下記連絡先にお問合せください。

▽お問い合わせ先/メール商人 サポート担当   
メール:support@mshonin.com   
電 話:0120-977-276 (平日の午前10時~午後5時)



カテゴリ内の次の記事


PageTop