メール商人と各種ブログサービス連携機能 - インターネットサクセス倶楽部ブログ

HOME > サポート情報 > メール商人と各種ブログサービス連携機能

メール商人と各種ブログサービス連携機能

2010年05月18日

「メール商人」ユーザー様、

本日より、メール商人と各種外部ブログサービスが連携するようになりました。

機能としては、アメーバブログなどのブログサービスでブログを更新された際に、更新の告知をメール商人上から自動で行なうものになります。

告知先は、メール商人上に入っているリストとなり、リスト全員に告知する事も可能ですし、メール商人内で作った特定のグループのみに告知する事も可能です。

連携できるブログサービスの種類は、11種類で、「アメーバブログ」、「楽天広場」、「はてなダイアリ」、「ココログ」、「ヤプログ」、「livedoor Blog」、「melma!blog」、「Exciteブログ」、「JUGEM」、「FC2ブログ」、「goo BLOG」、「seesaaブログ」となります。

1アカウントにつき、1つのブログの連携となります。
(連携するブログは変更する事が可能です)

具体的な使用は、[メール配信]→[ブログ更新告知]から行ないます。

① ブログの種類:更新告知をするブログを選びます。

② ブログのURL:フィードのURLではなく、ブログ全体のURLを記入します。

③ ブログ更新告知:「メール送信する」「メール送信しない」を選びます。

ここで「メール送信する」を選ぶと、該当のブログで記事を更新した際に、全ての更新情報が送られます。
記事ごとに更新告知をしたい場合には、告知したい記事を書く直前に、「メール送信する」にチェックを入れ、告知の必要がない記事の場合は書く直前に「メール送信しない」を選んでいただきたく思います。

④ 告知対象:メール商人上にある配信グループ、またはリスト全員に告知が出来るので対象を選んでいただきます。

上記4つの項目を選んで頂き、後は通常のメールと同じように告知用のメールを作成していただきます。

メールの本文を作成する際に、

$exblogurl$ → ブログのURL
$exitemurl$ → 最新ブログ記事のURL  
$exitemtitle$ → 最新ブログ記事のタイトル

$$$exblogurl$$$ → ブログのURL(反応率測定有)
$$$exitemurl$$$ → 最新ブログ記事のURL(反応率測定有)

という差込変換文字を設けておりますのでこちらを使っていただくと、自動的にブログのURLや、最新記事のURLが差し込まれます。

※反応率も測定できます。

またブログ告知文をtwitterへも自動的に投稿出来る形になります。

「Twitter投稿」で「Twitterへの投稿」へチェックを入れるとメールの配信と同時に「Twitter投稿」へ記載した内容に、最新ブログ記事のURLを短縮化したURLが自動的に付加されてtwitterへtweetされます。

ご不明な点がありましたらご連絡下さい。

よろしくお願い申しあげます。

メール商人
サポート




PageTop